害虫駆除ってなに?

おはようございます。3月10日。今日は母の誕生日。夜になったら離れて暮らす母にお祝いの電話でもしようかと思っています。みなさん、親は大切にしてくださいね。あまり親孝行できなかった分、親と同じくらいの年齢のお客様がいらっしゃると優しい言葉をかけてしまうのは、自分ができなかった親孝行の代わりにしているのかもしれませんね。「お母さん、いつもありがとう。ハッピーバースデー」

さて、今日の題目にある、「害虫」って聞いてもピンとこない方もいらっしゃいますよね。
詳しくお伝えいたします。

1つ目の害虫は『シロアリ』
 シロアリと聞いたら、木をムシャムシャと食べてお家がボロボロになるイメージがありますが、まさにその通りです!シロアリを放っておくと、究極を言えば「壁に手をついたらスカスカになっていた」なんてことも実際に私も目の当たりにしたことがあります。
シロアリが好き好んで食い荒らす場所があります。それは…『湿気の多い場所』の木を食い荒らします。よくあるのが基礎部分の軒下に通気口があるのですが、冬場は底冷えするので寒いからといって、通気口を閉めたままにしておくと湿気が溜まり、お風呂場周辺から洗面、台所、トイレ周辺、あとはなぜか玄関まわりが食われていることが多いです。悲しい話ですよね。通気性を良くしてさえいればシロアリからの被害がなかったのに、生活できないまでに食い荒らされて、修理しなくてはいけなくなる。

 しかし、私どもは「駆除担当(シロアリ駆除)」→「修理担当(大工による食われた場所の修繕作業)」→「駆除担当(直した場所へ再度シロアリが来ない様な予防)」ができますから、安心して現状をみせてください。

手前に見えるビニール。じつはお客様が軒下になぜか敷いていて、そこに水がたくさん溜まり湿気が発生。しかも通気口も閉めきったままでした。駆除に伺った際にすぐに開放!

基礎がこんなに高くてもしっかり登っていってしまいますから、しっかり乾燥させていないといけませんね。

駆除担当はこの道40年のベテランさん。安心してお任せ下さい!

専用の機材ももちろんご準備ありますので、ご相談くださいませ。お見積もり無料!

駆除はシロアリの他にもありますので、この続きはまた明日!
今日も素敵な1日を!